まずは今日の庭の花からです。
雨に弱いことは承知で、フランネルフラワーを庭植えにしていましたが、このところの雨でやはり茶色く見苦しくなってきました。

P_20210605_092406

↓根の成長が遅いとか傷つきやすいと聞きますが、掘り上げてみると、確かに新しい根が全く出ていません。植えた時のままです。

P_20210605_092344

↓茶色くなった花は摘み取り、綺麗な花だけ残して鉢植えにしました。

2021_06_0509_49_029

↓庭に生えていたシダとツルビンカを一緒に植えて、軒下に置いてみます。
上手く夏越しできればいいけど。

2021_06_0509_48_449

↓クレマチス・ピールは花が小さくなってはきたものの、まだまだ綺麗です。

2021_06_0511_23_469

↓反対側から。

2021_06_0511_26_069

↓冬に枯れ枝のようになってしまったゼラニウム・カリオペに、ようやく花が戻ってきました。

2021_06_0509_53_389

 * * *

今日、チューリップの掘り上げをしました。
春も早くから雨が降ったので、葉の枯れが早く栄養が吸収できなかったのか、今年は球根が小さく数も少ないです。

P_20210606_093516

↑この箱は、Youtubeで、「A4で作る箱」というのを見て、ありあわせの紙で作成しました。
去年も同じように箱に入れて、室内で保存しましたが、問題なく発芽しました。

* * *
東向き花壇の片付けです。

↓スイトピーは、巻き弦(細いカールした絡みつく弦)が枯れたころに片付けると、ベリベリっと比較的簡単にはがれてきます。

P_20210605_101310

P_20210605_104442

↓種も可愛いニゲラは、ピンクとブルーの2本だけ種取り用に残して抜きました。

2021_06_0207_50_349

↓種が可愛いからといって、いつまでも残して置くと、この銅葉のダリアが成長できません。
ニゲラに囲まれていたので、やっと日の目を見る事ができました。

P_20210605_104517

↓ここからは西向き花壇です。
繁っていたキャットミントを切り戻し、現在はこんな状態です。

2021_06_0511_27_409

↓手前には、忘れな草のこぼれ種が、もうびっしりと生えていました。
早すぎ。
この芽は夏越えができないので、秋に発芽する分も残しておいてね。

2021_06_0511_27_489

↓スカシユリ・ロリポップは終わりそう、代わりに新しく黄色の百合の蕾が膨らんでいます。

2021_06_0511_28_229

↓南のほうでは、オレンジの百合が咲いてきました。

2021_06_0511_28_119

↓こちらは後から咲いたロリポップ。
チェリーセージが大きくなったので、この写真を撮ったあとに切り戻しました。

2021_06_0511_30_009

↓エノテラ・スペシオーサも蕾は残っているのですが、かなり徒長したので切り戻しました。

2021_06_0511_25_099


ご覧いただきありがとうございました。
ぜひ、クリックをお願いします。